contuct us: gamadas@kurume-matsuri.jp
phone: 0942-31-1717
about
水の祭典久留米まつり
開催御礼
chairman message
■令和7年度第54回水の祭典久留米まつり開催ご挨拶

久留米が一番燃え上がり、熱くなる真夏の3日間。「水の祭典久留米まつり」は、皆様のご支援・ご協力により今年で54回目を迎えます。
昨年も、まつり本来の姿で実施することができ、参加者の熱気は、広く市民の皆様に伝わったと思います。
今年も7月20日の「子ども太鼓フェスティバル」(久留米シティプラザ ザ・グランドホール)で幕を開け、8月3日の「前夜祭」、8月4日の「本祭」と、皆様を魅了する祭りが盛大に繰り広げられます。
本年は熱中症対策や安全対策をこれまで以上に強化し、長く安心して楽しめる祭りとなるよう改革を進める年にしたいと思っております。皆様方には何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い致します。
これからも、水の祭典がふるさと久留米の伝統行事としてさらに魅力的なものになるよう、各企業・団体・市民の皆様や関係者の方々と力を合わせ取り組んで行きたいと考えておりますので、引き続きご支援ご協力をお願いします。
最後に、水の祭典は、市民のために、市民が企画し、市民が主役のお祭りです。ぜひ久留米市民の皆様の参加を切にお願いします。
くるめ水の祭典振興会 会長 本村 康人